© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2020-10-16
【北海道地区】北科大高(男子)と札幌光星(女子)が優勝 [2021高校センバツ]
北海道高等学校体育連盟と北海道テニス協会が主催する「第42回北海道高等学校秋季テニス大会 兼 第43回全国選抜高校テニス大会北海道地区予選会」(10月13~16日/北海道帯広市・帯広の森テニスコート/...
2020-08-03
男子プロテニス選手会が学生参加型の団体戦『+POWER CUP』を実施
8月1日(土)、全日本男子プロテニス選手会はプロ選手6人とプロ志望の学生6選手による団体戦『+POWER CUP(プラスパワーカップ)』を初めて開催した。コロナウイルス感染症対策として無観客での大...
2020-04-26
インターハイの中止が決定、春のセンバツに続き夏も
全国高等学校体育連盟(全国高体連)は26日、臨時理事会を開き、新型コロナウイルス感染拡大のため、8月から21府県に分散して開催予定だった「全国高等学校総合体育大会」(高校総体/インターハイ)の中止を...
2020-03-05
高校センバツの個人戦も中止_新型コロナウイルス感染症にともなう国内主要大会対応_3月5日17時30分現在の確認内容
男子国内国際大会大会名|カテゴリー|賞金総額|開催地|サーフェス|予選日程|本戦日程※カテゴリーは、CH = ATPチャレンジャー、ITF = ITFワールドテニスツアー※サーフェスは、H:ハードコ...
2020-02-29
全国選抜高校テニス大会|男女個人歴代優勝者一覧
全国選抜高校テニス大会|男子個人歴代優勝者 第40回 2018年(平成30年) 第39回 2017年(平成29年) 菊地裕太②(相生学院)6-1 7-5 白石光①(秀明八千代) 第38回 2016年...
2020-02-29
全国選抜高校テニス大会|男女団体&個人歴代優勝
全国選抜高校テニス大会|男子団体歴代優勝校 - テニスマガジンONLINE|tennismagazine.jp第40回 2018年(平成30年) 四日市工(三重)3-0 法政二(神奈川) 第39回 ...
2020-02-29
全国選抜高校テニス大会|男女団体歴代優勝校一覧
全国選抜高校テニス大会|男子団体歴代優勝校 第39回 2017年(平成29年) 相生学院(兵庫) 3-0 東海大学菅生(東京) 第38回 2016年(平成28年) 湘南工大附(神奈川)3-2 柳川(...
2020-02-29
全国選抜高校テニス大会|男子個人歴代優勝者
第42回 2020年(令和2年)※開催中止第41回 2019年(平成31年)46影山太星②(名経大市邨)6-2 6-1 2大田空②(四日市工)第40回 2018年(平成30年)白石光②(秀明八千代)...
2020-02-29
全国選抜高校テニス大会|女子個人歴代優勝者
第42回 2020年(令和2年)※開催中止第41回 2019年(平成31年)山口瑞希②(城南学園)5-7 6-0 6-4 松下菜々②(相生学院)第40回 2018年(平成30年)吉岡希紗②(四日市商...
2020-02-29
全国選抜高校テニス大会|男子団体歴代優勝校
第42回 2020年(令和2年)※開催中止第41回 2019年(平成31年)相生学院(兵庫)3-0 湘南工大附(神奈川)第40回 2018年(平成30年)四日市工(三重)3-0 法政二(神奈川)第3...