アルカラスらベスト16が出揃う、ルーネはワウリンカに惜敗 [ATPインディアンウェルズ]
ATPツアー公式戦「BNPパリバ・オープン」(ATP1000/アメリカ・カリフォルニア州インディアンウェルズ/3月日8~19日/賞金総額1014万3750ドル/ハードコート)の男子シングルス3回戦で、第1シードのカルロス・アルカラス(スペイン)が第31シードのタロン・グリークスプア(オランダ)を7-6(4) 6-3で下してベスト16に進出した。
すべてサービスキープで進んだ第1セットをタイブレークの末に先取したアルカラスは、第2セット第3ゲームで奪った唯一のブレークを最後まで守りきって1時間41分で勝利を決めた。
今大会で優勝すればアルカラスはノバク・ジョコビッチ(セルビア)から世界ナンバーワンの座を奪い返すことができるが、それを維持するためには続くマイアミ(ATP1000/ハードコート)でタイトルを防衛しなければならない。
アルカラスは次のラウンドで、元世界ナンバーワンのアンディ・マレー(イギリス)との同胞対決を7-6(6) 6-2で制して勝ち上がったジャック・ドレイパー(イギリス)と対戦する。
そのほかの試合ではディフェンディング・チャンピオンで第4シードのテイラー・フリッツ(アメリカ)、第8シードのフェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)、第11シードのヤニク・シナー(イタリア)、第17シードのトミー・ポール(アメリカ)、マートン・フチョビッチ(ハンガリー)、スタン・ワウリンカ(スイス)が16強入りを決めた。
元世界ランク3位のワウリンカが第7シードのホルガ・ルーネ(デンマーク)との接戦を6-2 6-7(5) 7-5で制して番狂わせを演じ、シード対決ではフリッツが第30シードのセバスチャン・バエス(アルゼンチン)を6-1 6-2で退け、ポールは第9シードのホベルト・フルカチュ(ポーランド)に4-6 6-2 6-4で逆転勝利をおさめた。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
Related
-
2023-03-13
ズベレフが苦闘の末に3回戦をクリア「何とか道を見つけ出すことができてよかった」 [ATPインディアンウェルズ]
-
2023-03-13
ルードを倒したガリンが予選から1セットも落とさず5連勝で16強入り [ATPインディアンウェルズ]
-
2023-03-13
ダニエル太郎はノリーに逆転負けを喫して16強入りならず [ATPインディアンウェルズ]
-
2023-03-12
世界1位奪還を目指すアルカラスがコキナキスを下して1勝目 [ATPインディアンウェルズ]
-
2023-03-10
マレーがまたもフルセット勝利で2回戦へ「オフシーズンのハードワークでフィジカル的に非常にいい状態にある」 [ATPインディアンウェルズ]
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ