© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2023-02-23
サバレンカが前年覇者オスタペンコを退け準々決勝へ、またも圧勝のシフィオンテクはプリスコバの棄権でベスト4に一番乗り [ドバイ選手権]
WTAツアー公式戦「ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権」(WTA1000/アラブ首長国連邦・ドバイ/2月19~25日/賞金総額278万8468ドル/ハードコート)の女子シングルス3回戦で、第2...
2023-02-22
シフィオンテクが快勝で初戦を突破、ベスト16が出揃う [ドバイ選手権]
WTAツアー公式戦「ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権」(WTA1000/アラブ首長国連邦・ドバイ/2月19~25日/賞金総額278万8468ドル/ハードコート)の女子シングルス2回戦で、第1...
2023-02-21
ルバキナ、オスタペンコ、アザレンカのグランドスラム優勝経験者3人が2回戦へ [ドバイ選手権]
WTAツアー公式戦「ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権」(WTA1000/アラブ首長国連邦・ドバイ/2月19~25日/賞金総額278万8468ドル/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第9...
2023-02-14
クデルメトワが3時間の接戦を制して2回戦へ [カタール・オープン]
WTAツアー公式戦の「カタール・トタルエナジーズ・オープン」(WTA500/カタール・ドーハ/2月13~18日/賞金総額78万637ドル/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第8シードのベロニカ...
2023-01-18
ガウフがラドゥカヌとの初対決を制して3回戦に進出 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)の女子シングルス2回戦で、第7シードのココ・ガウフ(アメリカ)...
2023-01-16
サカーリ、クビトバらシード勢6人が初戦を突破 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月16~29日/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第6シードのマリア・サカーリ(ギリシ...
2023-01-06
予選から出場のボナボントゥーがフェルナンデスを倒す番狂わせで初のツアー4強入り [ASBクラシック]
2023年WTAツアー開幕戦のひとつとなる「ASBクラシック」(WTA250/ニュージーランド・オークランド/1月2~8日/賞金総額25万9303ドル/ハードコート)の女子シングルス準々決勝が行われ...
2023-01-05
ラドゥカヌが足首を負傷し2回戦を途中棄権、オーストラリアン・オープン出場に暗雲 [ASBクラシック]
2023年WTAツアー開幕戦のひとつとなる「ASBクラシック」(WTA250/ニュージーランド・オークランド/1月2~8日/賞金総額25万9303ドル/ハードコート)の女子シングルス2回戦でエマ・ラ...
2023-01-04
第2シードのスティーブンスが初戦で予選勝者に敗れる番狂わせ、雨により全試合をインドアコートで実施 [ASBクラシック]
2023年WTAツアー開幕戦のひとつとなる「ASBクラシック」(WTA250/ニュージーランド・オークランド/1月2~8日/賞金総額25万9303ドル/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第2シ...
2022-11-13
決勝はスイスとオーストラリアのトップ2シード対決に [ビリー ジーン・キング・カップ]
女子テニスの国別対抗戦「ビリー ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ ファイナルズ」(イギリス・グラスゴー/11月8~13日/室内ハードコート)の大会5日目は決勝トーナメントの準決勝が行われ...