© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2019-01-13
マレーの引退について「大きな喪失だが、テニスは続く」とナダル
ラファエル・ナダル(スペイン)は遅かれ早かれ、“ビッグ4”が“ビッグ3”になるのは不可避なことだと知っている。 そしてアンディ・マレー(イギリス)が、男子テニスを界を長く率いてきた4人のうち、キャ...
2019-01-11
マレーが涙を浮かべ、オーストラリアン・オープンが最後の大会になる可能性を示唆
アンディ・マレー(イギリス)は変わらず、腰の故障に引退を強いられる前に、もう一度ウインブルドンでプレーしたいと願っている。しかし今のところ、彼が出場を約束しているのはオーストラリアン・オープンだけ...
2019-01-10
シード順位が決定、錦織は第8シード [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・メルボルン/本戦1月14~27日/ハードコート)の男女シングルスのシード選手が発表され、男子で世界ランク9位(1月7日付)の...
2019-01-04
シャルディが内山靖崇を下しベスト4、ツォンガはダニエル太郎を倒して準々決勝進出 [ブリスベン国際]
オーストラリア・ブリスベンで開催されている「ブリスベン国際」(ATP250/12月31日~1月6日/賞金総額58万9680ドル/ハードコート)の男子シングルス準々決勝で、ジェレミー・シャルディ(フ...
2019-01-03
ナダルが左腿の故障を理由に棄権 [ブリスベン国際]
「ブリスベン国際」(ATP250/オーストラリア・ブリスベン/12月31日~1月6日/賞金総額58万9680ドル/ハードコート)の男子シングルス2回戦の前夜、ラファエル・ナダル(スペイン)は左腿の痛...
2019-01-02
ナダルの2019年プランは「量」ではなく「質」を軸に展開
ラファエル・ナダル(スペイン)は、2019年の長い道のりを少しずつ進んでいきたいと考えている。 ブリスベンで、昨年9月にUSオープンを途中棄権して以来の公式戦をプレーする準備をしているナダルは、故...
2019-01-02
マレーが故障からの復帰戦に勝利「できるかぎり楽しもうと努めている」 [ブリスベン国際]
アンディ・マレー(イギリス)には、自分の最新のカムバックがどのくらい長くもつのか、わかっていなかった。それゆえに彼は、それを最大限に活用しようと考えている。「ブリスベン国際」(ATP250/オース...
2018-12-27
ナダルが手術を経て、自信を胸にオーストラリアン・オープンを見据える
ラファエル・ナダル(スペイン)は18勝目となるグランドスラム・タイトルを追う中、オーストラリアン・オープンに間に合うタイミングで体調を整えられると信じている。 32歳のナダルは9月初頭、右膝の故障...
2018-11-29
デビスカップ開催者はフランスの選手たちからの批判をいなす
来年から実施されるデビスカップの変革について、フランスのプレーヤーたちが再度表明した強い不満にも関わらず、刷新されたこの大会の開催者たちは、すべてはすぐによりよくなるだろうと確信している。 新生デ...
2018-11-28
2014年以来ジョコビッチ&ナダル&フェデラーの“ビッグ3”が年末ランキングで1、2、3位に
ビッグ3が年末ランキングで1、2、3位になった。最後にこれが起きたのは、2014年のことだ。 月曜日に、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が世界1位、ラファエル・ナダル(スペイン)が2位、ロジ...