© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2021-02-23
ジョコビッチがフェデラー&ナダルの『20』にロックオン「彼らが進み続ける限り僕もいく」
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)が自身の意図を明確にするのに、それほど長い時間はかからなかった。彼にとって今後もっとも大事なのは、グランドスラム獲得タイトル数でロジャー・フェデラー(スイス)とラファエ...
2021-02-23
ジョコビッチが世界1位在位期間でフェデラーを抜いて歴代トップに立つことが確定、歴史的快進撃のカラツェフは42位にジャンプアップ
オーストラリアン・オープン決勝でノバク・ジョコビッチ(セルビア)に敗れて準優勝に終わったダニール・メドベージェフ(ロシア)は、ATPランキングでジョコビッチとラファエル・ナダル(スペイン)に続くキャリ...
2021-02-21
「若い選手が“ビッグ3”に追いつけない理由を教えよう」ジョコビッチのコーチを務めるイバニセビッチ [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会となる「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦2月8~21日/ハードコート)の男子シングルス決勝で、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セ...
2021-02-19
無敵状態のメドベージェフがチチパスを圧倒、ジョコビッチとの最終決戦へ「プレッシャーを感じるのは彼のほう」 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会となる「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦2月8~21日/ハードコート)の大会12日目は、女子ダブルス決勝とボトムハーフ(ドローの下...
2021-02-17
「小鳥のように羽ばたいた」ナダルに逆転勝利でベスト4のチチパス [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会となる「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦2月8~21日/ハードコート)の男子シングルス準々決勝で、第5シードのステファノス・チチパ...
2021-02-17
最後にケイレンを起こしながらもメドベージェフがルブレフを倒す「本当に暑い日だった」 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会となる「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦2月8~21日/ハードコート)の男子シングルス準々決勝で第4シードのダニール・メドベージェ...
2021-02-17
チチパスがグランドスラム大会で3度目のベスト4進出、ナダルに逆転勝利で2年前の借りを返す [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会となる「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦2月8~21日/ハードコート)の男子シングルス準々決勝で、第5シードのステファノス・チチパ...
2021-02-17
注目のロシア勢対決はまたしてもメドベージェフに軍配、ルブレフを退け準決勝へ [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会となる「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦2月8~21日/ハードコート)の男子シングルス準々決勝で、第4シードのダニール・メドベージ...
2021-02-17
隔離明けでケガ人続出のオーストラリアン・オープン、選手たちは明かすことも隠すこともできるが…?
今年最初のグランドスラム大会となる「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦2月8~21日/ハードコート)の男子シングルス3回戦を辛くも勝ち上がった直後、第1シードの...
2021-02-16
「3人はサッカー界に例えたらメッシとC・ロナウドを越えた存在かな」メドベージェフが語るビッグ3[オーストラリアン・オープン]
オーストラリアン・オープン4回戦でマッケンジー・マクドナルド(アメリカ)を倒した第4シードのダニール・メドベージェフ(ロシア)が試合後、憧れの選手やビッグ3の偉大さについて語った。 「僕はロシアで育っ...