© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2023-02-27
ジョコビッチが世界ナンバーワン在位期間でグラフを追い抜き男女を通して歴代トップに「非常に光栄で物凄く誇らしい」
男子プロテニス協会(ATP)は2月27日(月)にATPランキングを更新し、世界ナンバーワンとして378週目を迎えたノバク・ジョコビッチ(セルビア)が男女を合わせた最長記録を保持していたシュテフィ・グ...
2022-09-03
セレナがその比類なき栄光のキャリアに終止符「楽しい旅だった」 [USオープン]
今年最後のグランドスラム大会「USオープン」(アメリカ・ニューヨーク/本戦8月30日~9月13日/ハードコート)の女子シングルス3回戦で今大会を限りに引退することを示唆しているセレナ・ウイリアムズ(...
2022-08-09
初戦勝利のセレナが「トンネルの先に光が見えた」とコメント [WTAトロント]
WTAツアー公式戦の「ナショナルバンク・オープン」(WTA1000/カナダ・オンタリオ州トロント/8月8~14日/賞金総額269万7250ドル/ハードコート)の女子シングルス1回戦でセレナ・ウイリア...
2022-07-04
センターコート100周年記念式典に歴代チャンピオンたちが勢ぞろい [ウインブルドン]
今年3つ目のグランドスラム大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/本戦6月27日~7月10日/グラスコート)の大会7日目はセンターコートの100周年を祝う式典が行われ、ロッド・レーバー(オースト...
2022-01-26
ナブラチロワが『Where is Peng Shuai?』Tシャツ禁止についてオーストラリアン・オープンを糾弾
オーストラリアン・オープン主催者が『Where is Peng Shuai?(ペン・シューアイはどこに?)』と書かれたTシャツを着ることを観客に禁じた事実について、グランドスラム大会で18度優勝した...
2021-11-19
バーティが3シーズン連続年末世界ナンバーワンに、史上5人目の快挙
ウインブルドン優勝者のアシュリー・バーティ(オーストラリア)が女子シングルスで3シーズン連続となる年末世界ナンバーワンに輝き、カテリーナ・シニアコバ(チェコ)は女子ダブルスで2度目の年末世界ランク1...
2021-07-21
グランドスラマーとは? それぞれの“偉大なる記録”
テニスのグランドスラムといえば、全豪(オーストラリアン・オープン)、全仏(フレンチ・オープン)、ウインブルドン、そして全米(USオープン)という4大大会を制することを指し、達成者をグランドスラマーと...
2021-06-13
師であるノボトナへの想いを胸に、クレイチコバがグランドスラム大会の新女王に「私にとって真のインスピレーション」 [フレンチ・オープン]
今年2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月30日~6月13日/クレーコート)の大会14日目は、女子シングルスと男子ダブルスの決勝などが行われた。 驚きに満ちた今大...
2021-06-13
「私は壁打ちをしていた少女のまま」とクレイチコバ [フレンチ・オープン]
今年2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月30日~6月13日/クレーコート)の女子シングルス決勝で、バーボラ・クレイチコバ(チェコ)が第31シードのアナスタシア・...
2021-06-11
「ノボトナも天国から見てくれたはず」クレイチコバがサカーリを下し決勝進出 [フレンチ・オープン]
今年2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月30日~6月13日/クレーコート)の女子シングルス準決勝で、バーボラ・クレイチコバ(チェコ)がロングゲームの末に第17シー...