堀内昌一先生の「レシーブ力を下げるサービスドリル [ゲーム編] 」【本誌連動記事&動画】

ドリル2 レシーバーの打点をコントロール、ターゲットはパートナーの“グローブ”
サービスをゲームで使えるようにするためにはレシーバーに対して打っていくこと、そしてレシーブ力を下げることを目指します。
レシーバーにどこでどう打たせればレシーブが短くなるか、弱くなるか、あるいはある方向にしか飛んでこないようにさせられるかなど、相手のレシーブ力を封じ込めることを考えましょう。
このレシーバーは片手打ちのバックハンドで、高い打点では強打ができません。そこで構えた位置からセンター方向へ動かして○の打点で打たせることが目標です。ターゲットをセンターに置いて、審判台をサービス軌道の延長線にセットして、パートナーに台の上に座ってもらいます。そしてパートナーにはグローブをはめてもらい、レシーバーに打たせたい打点でグローブを構えてもらいます。そこを狙ってサービスを打っていきます。❶自分の打点、❷ネットの上の通過点、❸サービスボックスの中の落下点、そして❹レシーバーの打点(到達点)までのボール軌道をイメージして打っていきましょう。
CHECK|グローブまでボールを到達させるには下半身を十分使う必要がある。
CHECK|地面からパワーをもらってジャンプし、回転量を増やす。打つたび必要な修正を加えて技術を磨いていく。その繰り返しがレシーブ力を落とすサービスにつながる。
目標はサービスボックスのターゲットではない!
審判台の梯子の部分がレシーバーの打点(自分のサービスの到達点)ということで、仲間にグローブをはめて審判台に乗ってもらい、目標とする到達点にグローブを構えてもらいましょう。サービスボックスのターゲットは到達点ではなく、通過点と考えます。
ターゲットを狙う
サービスボックスのターゲットを狙う練習をしていると、ターゲットに入ったら終わり、という感覚になってしまいます。そのターゲットはあなたが打ちたいサービスの通過点です。レシーバーにどこでどのように打たせるか、到達点までのボール軌道をイメージして練習します。
CHECK|放物線サービスは軌道が高く、通り道にある間口は広い。
CHECK|レシーバーに打たせたい打点(右ページの打点)に向かって、センターのターゲットを狙うときは、バンダナを結んだ位置(センターベルトから50cm程右)の上にある空間が放物線の通り道となる。
CHECK|直線サービスは軌道が低く、通り道にある間口も狭くてネットしやすい。
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ