日比野菜緒「50の質問」見ている人に『輝いてるな』と思ってもらえるプレーがしたい|Player File 3

「50の質問」で選手たちの素顔に迫るスペシャルインタビュー企画。今回、登場してくれるのは昨年(2019年)ツアー2勝目をマークした日本女子のNo.2、日比野菜緒。プライベートからテニスへの熱い思いまで、その素顔に迫っていく。(テニスマガジン2020年9月号掲載記事)
(※掲載時のまま)
ひびの・なお◎1994年11月28日生まれ。愛知県出身。10歳でテニスを始め2013年プロ転向。15年にタシケントでツアー初優勝を飾り、翌16年に自己最高の世界ランク56位を記録。同年のリオデジャネイロ五輪に出場して2回戦進出。その後はツアーで3度の準優勝をマークし、19年の花キューピットオープンでは単複制覇でツアー2勝目を挙げた。自己最高は単56位(16年1月18日付)、複43位(17年7月31日付)、最新ランクは単72位、複68位(3月16日付)。ブラス所属 ■公式サイト nao-hibino.com
取材・構成◎杉浦多夢 写真◎BBM、Getty Images
「『優勝したい!』と思っている中での優勝は格別でした」
Q1 テニスは何歳から、どんなきっかけで始めましたか?
「10歳から始めました。兄がテニスクラブに入っていて、当時は母が仕事をしていたので、一緒の時間に習い事に行ってもらえるとありがたいということで、私も始めることになりました。あまり憶えていなかったのですが、自分からやりたいといったわけではなかったみたいです(笑)。最初からテニスが好きというより、上手になると上のクラスに上がれるのが楽しくて、ゲーム感覚で続けていました」
Q2 ラケットのメーカーは?
Q3 シューズのメーカーは?
「ヨネックスさんです。ヨネックスさんといえばメード・イン・ジャパン。私は昔から日本代表とかに憧れがあったのですが、日本国内でつくっているものが誇らしいなと思ったりするので、日本人の私が日本のヨネックスさんのギアを使えているのはうれしいです」
Q4 ウェアのメーカーは?
「リオ五輪の1年前くらいからルコックさんのウェアを着ています。ルコックさんはテニスを展開していなかったのですが、私の意見を取り入れてくれながらイチから一緒につくっている感じがします。担当者の方とも距離が近いですし、すごく応援してもらっています」
Q5 趣味は?
「食べることが趣味だとおかしいかな……。旅行は好きです。結局、食につながるんですけど、おいしいものを食べに、同じラボ(竹内庭球研究所)の加藤未唯選手とオフに旅行に行ったりします。必然的に休みの時期も一緒なので」
Q6 特技は?
「道を覚えるのは得意です! 遠征先でレンタカーを借りて映二さん(竹内映二コーチ)が運転してくれるときでも、一度通った道はだいたい覚えられます。逆に言うと、それくらいしか特技がない(笑)」
Q7 楽しかった旅行先は?
「沖縄はアクティビティーが多くて楽しかったです。北海道も未唯と一緒に行ったのですが、私にとっては寒過ぎて……。でも未唯は暑がりで、マイナス2度で私は凍えそうになっているのに『ああ、涼しいわ~』って。この人はちょっとおかしいなと思いました(笑)。でも海鮮はおいしかったです!」

同じラボで腕を磨く同級生の加藤とはプライベートでも仲が良い
Q8 車の免許は持っていない?
「6月下旬についに取りました! ずっと両親から送り迎えが面倒だから免許を取ってくれと言われていたんですけど、ツアーの休止期間に『今しかないでしょ』と言われて。でもツアーが始まると車に乗る機会も少なくなるので、自分で車を買うのは引退してからかな。欲しい車を買えるようにテニスを頑張ります(笑)」
Q9 行ってみたいところは?
「ラボの選手・コーチの間で有名なのですが、香川においしいイタリアンのお店があるらしいんです。免許を取ったら絶対に行くと決めていたので、早く行きたい!」
Q10 好きな食べ物は?
「母がつくる餃子です。うちは名古屋なので味が濃いんです。『何か隠し味はあるの?』って聞いても『普通につくってるだけ』って言うんですけど、おいしいですね」
Pick up
-
2022-05-23
2022フレンチ・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2022フレンチ・オープンまとめページ2022年5月22日(
-
2022-04-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2022年4月_6月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2022-04-28
「強い覚悟と強い意思が必要」伊達公子が5日間の沖縄キャンプで伝えたかったこと 【リポビタンPresents伊達公子×YONEX PROJECT 2期生第4回キャンプ】
伊達公子が世界で活躍する女子ジュニア育成のために立ち上げた
-
2022-02-18
通販ショップ Tennis Magazine Originals SHOP
Tennis Magazine Originals SHOP
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2022-02-18
テニスマガジン今後の予定〜次回は2022年6月21日(火) 発売の8月号!
次回のテニスマガジンは、 2022年6月21日(火) 発売、
Related
Pick up
-
2022-05-23
2022フレンチ・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2022フレンチ・オープンまとめページ2022年5月22日(
-
2022-04-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2022年4月_6月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2022-04-28
「強い覚悟と強い意思が必要」伊達公子が5日間の沖縄キャンプで伝えたかったこと 【リポビタンPresents伊達公子×YONEX PROJECT 2期生第4回キャンプ】
伊達公子が世界で活躍する女子ジュニア育成のために立ち上げた
-
2022-02-18
通販ショップ Tennis Magazine Originals SHOP
Tennis Magazine Originals SHOP
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2022-02-18
テニスマガジン今後の予定〜次回は2022年6月21日(火) 発売の8月号!
次回のテニスマガジンは、 2022年6月21日(火) 発売、