© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
テニスマガジン編集部
テニスマガジン編集部
テニマガ・テニス部は「テニスマガジン」が運営する、読者参加型のテニスコミュニティーです。入部資格はテニスが大好きで、「好奇心」「向上心」があること。年齢、性別は一切問いません。入部していただくと、テニマガ・テニス部部活動やスペシャルイベント、部員限定記事、テニスマガジン最新号などのさまざまなテニスの情報が詰まったメールマガジン「まいにちテニス日和」(不定期配信)をお届けします。https://tennismagazine.jp/_tags/tenimaga_tennisbu
著者をフォローする
2008-02-26
第3回テニスマガジン公開講座、満員御礼
こちらテニマガ編集部、『第3回テニスマガジン公開講座(サービスレッスン)』はおかげさまで定員に達し、昨日応募を締め切らせていただきました。多数のお問い合わせをいただき、心より感謝いたします。残念なが...
2008-02-22
錦織対ロディック戦-2
こちらテニマガ編集部、 サンノゼ大会はロディックが6-2、6-4で錦織を破り、準々決勝進出。 (編集部)[お知らせ] テニスマガジン4月号 好評発売中! 第3回テニスマガジン公開講座(サービスレッス...
2008-02-22
錦織対ロディック戦
こちらテニマガ編集部、 サンノゼ大会でただいま錦織対アンディ・ロディック戦が進行中。 ロディックが第1セットを6-2で取り、 第2セットは1-2で錦織がロディックのサービスをワンブレークし、 リード...
2008-02-19
こちらテニマガ編集部、錦織報道の舞台裏
こちらテニマガ編集部、 日曜日の錦織圭プロのATPツアー初優勝を受けて 昨日月曜日は朝から夜までずーっとテレビからの問い合わせに答えたり、 取材を受けたりで、マッキー編集長はじめ、みんなちょっと疲れ...
2008-02-18
錦織圭の優勝で朝から電話が…
こちらテニマガ編集部、錦織圭プロ(18歳/世界ランキング244位)が ATPツアーのデルレイビーチ (インターナショナルシリーズ・賞金総額43万6000ドル/ハードコート)で 予選を勝ち上がって決勝...
2008-02-06
京都に行ってきました。もちろん日帰りで、の巻
4月号(2月21日発売)の入稿作業に追われる中、 京都の島津製作所に足を運んできました。 3月に開催される島津全日本室内テニス選手権大会の取材です。 大会の冠スポンサーを務める島津製作所の所属となっ...
2008-02-04
泣くなオゼゴビッチ!
日本対クロアチアのフェドカップ2日目は、 森上選手がコスタニッチを寄せつけずに圧勝。 中村選手もフルセットにもつれながらも勝利を奪い、 ダブルスを待たずに日本が勝利を決めました。 チームの勝利を決め...
2008-02-02
1勝1敗だッチ
本日のフェドカップ、日本対クロアチアの結果第1試合 森上亜希子 2-6、7-5、6-1 N・オゼゴビッチ 第2試合 J・コスタニッチ・トシッチ 6-3、3-6、6-3 中村藍子という...
2008-01-29
♪茅ヶ崎から東海道線に乗って品川で降りた~
きょうは杉山愛選手のインタビューで茅ヶ崎に行ってきました。 すなまじりのちがさきい~、ひともなみもきえてええええ~、の茅ヶ崎。 ここが杉山選手のホームタウンなんですな。 オーストラリアン・オープンか...
2008-01-29
こちらテニマガ編集部、帰国編
こちら東京・水道橋のテニマガ編集部、 オーストラリア・メルボルンからさきほど帰国しました。 寒いですね~ニッポン。 そして、成田に着いてやっぱり雨(アメ男の実力発揮!)。 帰ってきたなァという気持ち...