プレーヤーが起こしがちな4つの判断ミス(ボールジャッジミス)

イラスト◎サキ大地



判断ミス4|スピンをよく理解しておらず、対応を間違えるというミス

 どのようにスピンは生まれ、飛行中、またバウンドしたあとのボールにどのような影響を与えるのかを知ることは不可欠です。

 イメージしてみましょう。低い位置から高い位置へのスイングは通常トップスピンを生み、その逆の高い位置から低い位置へのスイングは、アンダースピンを生みます。ラケット面を後方で上向きにすることでスライスになります。

 主にセミウエスタングリップのフォアハンドはトップスピンを生み、ウエスタングリップのフォアハンドはさらに回転量の多いトップスピンを生み出します。それはとても高く弾みます。

 トップスピンのボールを打つときは、体が後方にのけぞらないよう、足で地面を強く踏み、さらになるべく前に踏み込むようにして体を立てて、グリップをしっかり握りましょう。相手が放ったトップスピンのボールに対しては、肩の高さまで弾んでしまう前に、打点を前方にとり、お尻からウエストの高さで打つようにします。

 一方、スライスのフォア、バックは基本的に低い軌道とバウンドになりますが、強く激しくスライスをかけた場合、ボールはふわりと浮いて、バウンドしたあとほぼ垂直に弾むことがあります。

 このようにボールがどのような打法によって打たれ、どれくらいのスピンがかかって、それがどのようにバウンドするのか基本的なことを知っておくのです。

 もうひとつ付け加えると、どんどん外へ逃げていく(いやらしい)サイドスピンがあることも忘れてはなりません。バウンドしたボールがサイドラインの方向へ曲がっていくのです。これは特に初心者にとって厄介なボールです。

 これらのスピンの知識を持って、対戦相手のストロークの打法や、グリップ、ボールの軌道、バウンドの特徴などをよく観察してヒントにし、対応を見極めるのです。







続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

Pick up

Related

Ranking of articles