© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2022-01-23
「今大会の視聴率は45%まで上がったぞ!」ベスト8進出のコキナキス/キリオスがテニス界に感じる危機感 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子ダブルス3回戦で、ワイルドカード(主催者推薦枠)を得て参...
2022-01-23
「素晴らしい相手と戦うチャンスが堪らない!」ベスト8進出のナダル [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で第6シードのラファエル・ナダル(スペイ...
2022-01-23
ベレッティーニがカレーニョ ブスタを倒して8強入り、4つのグランドスラム大会すべてで準々決勝に到達 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第7シードのマッテオ・ベレッティーニ...
2022-01-23
モンフィスがメルボルン・パークで6年ぶりの準々決勝進出、キツマノビッチに進撃許さず [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第17シードのガエル・モンフィス(フ...
2022-01-23
虫賀愛央と木下晴結はシード勢に阻まれシングルス初戦敗退もダブルスでグランドスラム・ジュニア本戦初勝利 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)のジュニア女子シングルス1回戦が行われ、虫賀愛央(名古屋LTC...
2022-01-23
グランドスラム・ジュニア初挑戦の原﨑朝陽はオレンジボウル覇者バレホを苦しめるも勝利ならず、ジョーンズ怜音と原﨑のダブルスもそれぞれ初戦敗退 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)のジュニア男子シングルス1回戦で、原﨑朝陽(ノア・テニスアカデ...
2022-01-23
バーティが大坂を倒したアニシモワをストレートで退け準々決勝へ [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の女子シングルス4回戦で、第1シードのアシュリー・バーティ(オ...
2022-01-23
繰り上がり出場の二宮真琴/クレシーが2試合連続ストレート勝利でベスト8に進出 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)のミックスダブルス2回戦で、二宮真琴(エディオン)/アイサムウ...
2022-01-23
コロナ感染を経たシャポバロフが優勝候補の一角ズベレフを倒してナダルとの準々決勝へ [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第14シードのデニス・シャポバロフ(...
2022-01-23
第1セットの長いタイブレークを制したナダルがマナリノをストレートで退け4回戦突破 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス4回戦で、第6シードのラファエル・ナダル(スペ...