© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2022-01-17
グランドスラム初優勝を目指すズベレフがドイツ勢対決の初戦に勝利、前年4強のカラツェフは4時間52分の死闘を制す [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、第3シードのアレクサンダー・ズベレフ...
2022-01-17
地元優勝の期待がかかるバーティが好スタート、2020年女王ケニンは初戦敗退 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第1シードのアシュリー・バーティ(オ...
2022-01-17
「ノバクが欠場でも、どこにもチャンスは見えない」1回戦ストレート勝ちのモンフィス [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、第17シードのガエル・モンフィス(フ...
2022-01-17
「強制送還は酷い! 僕は変わらずノバクを尊敬する」1回戦でジョコビッチと対戦予定だったキツマノビッチ [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス1回戦でミオミル・キツマノビッチ(セルビア)が...
2022-01-17
「コロナで取材を受けちゃダメだが、大会ルールに従ったのに犯罪者扱いは残念」ジョコビッチについてマッケンローが吠える!
アメリカのスポーツ専門チャンネル「ESPN」に出演したジョン・マッケンロー(アメリカ)が、ノバク・ジョコビッチ(セルビア)の問題について怒りをぶちまけた。「この12日間に起きたことはまったくのジョー...
2022-01-17
日比野菜緒がラッキールーザーで本戦入りもチャンス生かせず [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、日比野菜緒(ブラス)は予選を勝ち上が...
2022-01-17
ナダルが公式戦復帰後マッチ4連勝、コルダは第12シード撃破で2回戦へ [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、第6シードのラファエル・ナダル(スペ...
2022-01-17
ロラン・ギャロス女王クレイチコバらが2回戦へ、17歳ガウフはワン・チャンにストレート負け [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の女子シングルス1回戦で、第4シードのバーボラ・クレイチコバ(...
2022-01-17
「年下との対戦は難しいけど、自分がベテランのように感じて楽しめるようになった」1回戦突破の大坂なおみ [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の女子シングルス1回戦で第13シードの大坂なおみ(フリー)が世...
2022-01-17
今季開幕戦のアデレードを制したモンフィスが初戦に快勝 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、第17シードのガエル・モンフィス(フ...