© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2020-10-26
関口周一プロが行うウォーミングアップメニュー_フィジカル・シリーズvol.09【本誌連動動画】
今回ウォーミングアップ・シリーズを担当するのは、関口周一プロです。紹介するのは、関口プロが練習や試合前、起床したときに実際に行っているウォーミングアップメニューで、特にストレッチ系のメニューは起き...
2020-10-20
江原弘泰プロ_ウォーミングアップ&クールダウン_フィジカル・シリーズvol.04【本誌連動記事&動画】
今回、ウォーミングアップ&クールダウン・シリーズを担当するのは、プロ11年目を迎えた江原弘泰プロ。173cm、65kgと身体は決して大きくはないが、だからこそフィジカルの重要性を強く感じている。...
2020-10-20
三菱電機ファルコンズが実践するウォーミングアップ_フィジカル・シリーズvol.08【本誌連動記事&動画】
今回ウォーミングアップ・シリーズを担当するのは、テニス日本リーグで2連覇中の三菱電機ファルコンズに所属する社員選手たちです。平日は会社員として働き、休みの日に集まって練習に打ち込む日々。多くの読者...
2020-10-20
松井俊英プロが考える40代のウォーミングアップ_フィジカル・シリーズvol.07【本誌連動記事&動画】
今回ウォーミングアップ・シリーズを担当するのは、41歳の今もなお、現役選手として世界を転戦している松井俊英プロです。現在のダブルス世界ランキングは161位を記録し、シングルスは848位ながら、現役...
2020-09-24
藤原里華_ウォーミングアップ&クールダウン_フィジカル・シリーズvol.02【本誌連動記事&動画】
テニスマガジン2019年7月号(別冊青嵐号)_フィジカル・シリーズvol.02_藤原里華プロが紹介するウォーミングアップ&クールダウン記事の関連動画です。 小柄ながら闘志あふれるプレーで戦い抜い...
2020-09-19
早稲田大学テニス部_ウォーミングアップ_フィジカル・シリーズvol.01【本誌連動記事&動画】
テニスマガジン2019年6月号_フィジカル・シリーズvol.01_早稲田大学テニス部が紹介するウォーミングアップ記事の関連動画です。 全日本大学対抗テニス王座決定試合(略称:大学王座)でアベッ...
2020-05-01
田沼諒太プロが教える“練習の質を高める”ウォーミングアップ_フィジカル・シリーズvol.12【本誌連動動画】
中学、高校時代からウォーミングアップに多くの時間を割いていたという田沼諒太プロ。「昔から準備をせずにコートでボールを打つ……ことがほとんどありませんでした。それくらい重要なこと」と言う彼が行う練習&...
2020-04-24
長久保大樹コーチの部活応援企画_ボールに効率よく力を伝えるトレーニング_フィジカル・シリーズvol.11
「正しい打点を説明するときに“打点を前にする”という表現を使います。これは伝える側と受け取る側とでズレが生じやすい言葉です。ではどう伝えればいいか。正しい打点は、正しい姿勢があってこそ。そこで、①正...
2020-03-25
本村剛一プロが毎朝行うシンプル体幹トレーニング_フィジカル・シリーズvol.10【本誌連動動画】
今回ウォーミングアップ・シリーズを担当するのは、本村剛一プロです。現役時代はパワフルなストロークを武器に世界を転戦。単複で全日本のタイトルを獲得し、デ杯代表としても長く活躍しました。引退は10年以上...
2020-01-17
丸山淳一コーチが紹介_プロが実践するウォーミングアップとフィジカルトレーニング43メニュー
森田あゆみプロの専属コーチを務める丸山淳一コーチが、オンコートで行うウォーミングアップとトレーニングメニューを紹介。43あるメニューは、どれもすべてひとりで行えるように限定しているので、筋力、瞬発...