持てる力を最大限に発揮する「メンタルセルフチェック」
“今の”状況を冷静に判断。打つ手はいくらでもある
テニスは刻々と変化していく状況の中で、自分が何を、どのようにすべきかを判断し、対応していかなければなりません。さらに、自分が何をできるのかを瞬時に判断しなくてはなりません。できること、できないことを事前に整理して、いろいろな手段を用意しておくことが大切になります。
例えばAパターンでは「つないで粘って相手のミスを誘う」、Bパターンでは「速く攻めて一気にポイントを奪う」、Cパターンでは「ロブやドロップショットをまじえて相手を前後に動かす」という戦術を用意していたとします。ところがA→B→Cと戦術を駆使しても、まったく相手に通用しない。すると「打つ手がない、もうダメだ」と考えてしまいがちです。
しかし、打つ手はまだいくらでもあるのです。試合が進み、相手の体力が落ちてくれば、またAパターンの「つないで粘って相手のミスを誘う」が通用するかもしれません。人はパニックに陥ると、1度試してダメだったものは、もう絶対にダメだと思ってしまいます。そこで冷静に相手の状態も見ながら“今の”状況を判断することで、次の打つ手が見えてくるのです。
Pick up
-
PR | 2024-10-20
『ノアから世界へ』——ノア・テニスアカデミー所属、駒田唯衣選手&富田悠太選手インタビュー
全国に35校のテニススクールを展開する業界大手の『ノアイ
-
2024-10-27
第63回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[増補版] 解説編』キャンセル待ち受付中
キャンセル待ち受付中=====テニマガ・テニス部 部活プ
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
Related
Pick up
-
PR | 2024-10-20
『ノアから世界へ』——ノア・テニスアカデミー所属、駒田唯衣選手&富田悠太選手インタビュー
全国に35校のテニススクールを展開する業界大手の『ノアイ
-
2024-10-27
第63回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[増補版] 解説編』キャンセル待ち受付中
キャンセル待ち受付中=====テニマガ・テニス部 部活プ
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ