中高生プレーヤーの悩みを解決! トッププレーヤーに聞く「Q&A 22」

プロに質問 11|気持ちの切り替え

「プレーがうまくいかないとき、どうやって気持ちを切り替えていますか?」(男性/中2)

「負けそうになったとき、どのようにして 気持ちを切り替えていますか?」(男性/中2)

私がお答えします!
土居美咲プロ (ミキハウス)

「結果を恐れずに自分の納得いくプレーを」

 対策としてはスピンをかけてミスを減らし、ターゲットは点ではなく枠で狙って大きくとります。あとはセンター付近にボールを集めてラリーすることを心掛け、リズムをつかんでからコーナーを狙っていきます。

 いつも以上に足を動かし、早くボールの位置に動くことも重要で、私の場合はフォアが得意で、そこからリズムをつかんでいくタイプなので、真ん中に来たボールはできるだけフォアで打つようにしています。

 気持ち的には、終わったことは変えられないので、次に何ができるかを考えること。自分がよいときのプレーを思い出し、イメージし、目の前の1ポイントに集中することです。まずはどんなボールでも全力で追いかけること。それでミスをしても、その気迫、気持ちがプレーのレベルを引き上げてくれることがあります。

 極端に言えば、負けてしまってもいいから、自分が納得してコートを出られるようなプレーを心掛けること。そうすることで結果的によいプレーが生まれてくることも少なくありません。あとはテニスを楽しみ、自分の成長を楽しむことです。

プロに質問12|調整の仕方とマッチポイントを握られたとき

「調子が悪いときの調整の仕方を教えてください。また、相手にマッチポイントを握られているときの次のポイントの気持ちの入れ方を教えてください」(男性/高3)

僕がお答えします!
片山 翔プロ(伊予銀行)

「後悔のないプレーを心掛ける」

 テニスはリズムが大事だと思っています。調子が悪いというのはリズムが崩れているときなので、コート一面を使ってセンターから1対1のラリーをします。そこで一定のラリーから自分のリズムをつかむようにして、ミスなく続けられるようにします。

 あとはユーチューブでフェデラーの試合とか見ますね。今日の練習はあまり調子がよくなかったなと思ったときなどは、家に帰ると自然と見ています。

 マッチポイントを握られたときは、とにかく自分があとで後悔しないプレーを考えています。あとはシンプルですが、挽回できると信じて「とりあえず1本しのぐ」という考えですね。

 一番いけないのは「もう終わったな」とあきらめること。マッチポイントを握られたときのプレーは大事で、その選手の強さや弱さ、戦い方が出ると思います。

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

Pick up

Ranking of articles