© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
テニマガ・テニス部
テニマガ・テニス部
テニマガ・テニス部は「テニスマガジン」が運営する、読者参加型のテニスコミュニティーです。入部資格はテニスが大好きで、「好奇心」「向上心」があること。年齢、性別は一切問いません。入部していただくと、部活やスペシャルイベント、部員限定記事の閲覧、WEBマイページ機能の利用、テニスマガジン最新号の情報が届くメルマガ「まいにちテニス日和」などをお楽しみいただくことができます。テニマガ・テニス部とは? https://tennismagazine.jp/article/detail/13364
著者をフォローする
2020-08-05
鈴木貴男プロ_クレーコートで「ボールの高低」を操る【本誌連動動画】
クレーコートでは高く弾むスピン、低く弾まないスライスの効果はより顕著になります。スピンとスライスによる「高低差」、そのギャップを操れば、ラリーの主導権が手に入るのです。クレーコートでの「スピン&スラ...
2020-08-05
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年7月_8月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2020年7月_8月分配信」予定です。部員限定記事は、テニスマガジン発売日(毎月21日発売)に5本前後配信され、その後、順次追加されていきま...
2020-07-21
1995年ウインブルドン「松岡修造〜ベスト8の記憶〜」
1995年のウインブルドンで、ひとりの日本男子が快挙を成し遂げた。戦後では初、62年ぶりとなるシングルスでのベスト8進出。あの偉業をもう一度、思い出してみたい。【2018年8月号掲載】 文◎牧野 正...
2020-07-21
カロリーナ・プリスコバが語る7つのテーマ「キャリア最高シーズンを振り返る」
2017年は初の世界1位も経験し、9月には婚約を発表。公私ともに充実の一年を過ごしたカロリーナ・プリスコバへのインタビュー。7つのテーマについて、余すことなく語ってくれた。【2017年12月号掲載】...
2020-07-21
ユニットターンに始まった準備はフルターン、バックスイングへ続く_ジョコビッチのフォアハンド検証第3弾
(※原文ママ)ノバク・ジョコビッチのフォアハンド検証の第3弾は、第1弾「フェデラー+ナダル=ジョコビッチ(2人との比較、検証)」、第2弾「ユニットターン」に続き「フルターン&バックスイング」へ。フ...
2020-07-21
11人のトッププロに学ぶ「気持ちの切り替え方」
明らかなミスジャッジがあったとき、自分のプレーに苛立ったとき、また試合に負けてしまったとき、気持ちをどのように切り替えるか。11人のトッププロ(菊池玄吾/松井俊英/鈴木貴男/内山靖崇/土居美咲/青山...
2020-07-21
福井烈の本音でトーク_第3回のゲストは山下泰裕さん(柔道家)~現JOCの核を担うふたりの21年前の対談〜
1999年1・2月合併号からテニスマガジンでスタートした連載「福井烈の本音でトーク」。選手として、監督として、日本テニスを牽引してきた福井さんが親交のあるゲストをお招きし、タイトルのごとく“本音でト...
2020-07-21
「それ、必要か⁉」2030年に発売されたテニスグッズの新機能とは?
10年後に議論を呼ぶことになる驚きのテニスグッズとは。意外とありえそうなものから奇想天外なものまで。みなさんの回答は?テニマガ座談会「テニス大喜利」より。【2020年1月号掲載】 防音加工のタオル。...
2020-07-21
体力測定とトレーニング「40歳からのテニス復帰」
40歳からテニス復帰を目指す編集部Iの突撃企画。シューズ、ウェア、ラケットを買い揃え、コートで練習を始めるも、疑問も湧いてきた。「今の自分の体力レベルはどの程度なのか」。多くのプロ選手を指導してき...
2020-06-29
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年6月_7月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2020年6月_7月分配信」予定です。部員限定記事は、テニスマガジン発売日(毎月21日発売)に5本前後配信され、その後、順次追加されていきま...