© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
テニマガ・テニス部
テニマガ・テニス部
テニマガ・テニス部は「テニスマガジン」が運営する、読者参加型のテニスコミュニティーです。入部資格はテニスが大好きで、「好奇心」「向上心」があること。年齢、性別は一切問いません。入部していただくと、部活やスペシャルイベント、部員限定記事の閲覧、WEBマイページ機能の利用、テニスマガジン最新号の情報が届くメルマガ「まいにちテニス日和」などをお楽しみいただくことができます。テニマガ・テニス部とは? https://tennismagazine.jp/article/detail/13364
著者をフォローする
2019-10-10
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2019年9_10月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2019年9_10月分配信」予定です。部員限定記事は、テニスマガジン発売日(毎月21日発売)に5本前後配信され、その後順次追加されていきま...
2019-10-10
デイビス&フルーリアン_試合に勝つテニスを養うための3ステップ戦略〜第32回(2018年)TTCスポーツ科学セミナーvol.03
昨年11月に開催されたTTCスポーツ科学セミナー。テニス選手にとって、選手人生の分岐点といっても過言ではないジュニアからプロへの移行期において、多くの選手がジュニア期と比べてのスケールの違いや選手...
2019-10-09
デイビス&フルーリアン_目標設定と目標をクリアするための練習方法〜第32回(2018年)TTCスポーツ科学セミナーvol.02
昨年11月に開催されたTTCスポーツ科学セミナー。テニス選手にとって、選手人生の分岐点といっても過言ではないジュニアからプロへの移行期において、多くの選手がジュニア期と比べてのスケールの違いや選手と...
2019-10-08
デイビス&フルーリアン_選手の性格タイプを理解することの重要性〜第32回(2018年)TTCスポーツ科学セミナーvol.01
『第32回TTCテニス指導者のためのスポーツ科学セミナー』は、プレーヤーからコーチに転身した2人、ロバート・デイビス&ジャン-フィリップ・フルーリアンが講師となり、選手とのコミュニケーション方法、...
2019-10-04
広瀬一郎_書籍『スポーツマンシップを考える』_連載第15回_第4章「スポーツマンシップを教える〈模擬授業〉」
あなたはスポーツマンシップの意味を答えられますか? 誰もが知っているようで知らないスポーツの本質を物語る言葉「スポーツマンシップ」。このキーワードを広瀬一郎氏は著書『スポーツマンシップを考える』の中...
2019-10-04
鈴木貴男プロ_“運動連鎖”があなたのサービスを変える_ムダな動きをしていませんか?
一般の方と交流するイベントや機会が増え、みなさんがサービスでどんな問題点を抱えているかがわかってきました。今回はその中で、もっとも重要な動作といえる“運動連鎖”を紹介します。これが正確にできないと...
2019-10-03
忘れがたきタイブレーク(1) 史上最高の試合「ナダル対フェデラー」|2008年ウインブルドン決勝
今月号からタイブレークが絡んだ歴史に残る名勝負を紹介していこう。最初のストーリーは、2008年ウインブルドン決勝「ナダル対フェデラー」。どちらを応援していたとしても、1ポイントごとに苦しみとエクス...
2019-10-01
丸山淳一_1ポイントにフォーカス、エネルギーを出せ❗️ タイブレークをものにするためのアドバイス
タイブレークを取るための戦術(どのようにポイントを取るか、そのためにどのようにプレーするか)を頭に入れておくことは必要ですが、それ以上に1ポイント、1ポイントにフォーカスして戦う、という気持ちが大切...
2019-09-30
木本知_“強気”や“勢い”だけで臨んではいけない❗️ タイブレークの戦い方
タイブレークに強い人と弱い人がいると言われます。それをメンタルが強いか弱いかだけで片付けず、目に見えない内面的なものは省いて、ここではタイブレークに勝つためにやるべきことを考えます。【テニスマガジ...
2019-09-28
ショーンボーン博士のテニスゼミナール〜「今回のテーマは〈ビッグポイントとは?〉」
テレビや雑誌の解説で、ときどき〈ビッグポイント〉の言葉を耳にします。それを言う人は、なぜそれを〈ビッグポイント〉と言うのか証明はしないので、私はいつも疑問に思っています。ちなみに私の答えは明確です...