© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
テニマガ・テニス部
テニマガ・テニス部
テニマガ・テニス部は「テニスマガジン」が運営する、読者参加型のテニスコミュニティーです。入部資格はテニスが大好きで、「好奇心」「向上心」があること。年齢、性別は一切問いません。入部していただくと、部活やスペシャルイベント、部員限定記事の閲覧、WEBマイページ機能の利用、テニスマガジン最新号の情報が届くメルマガ「まいにちテニス日和」などをお楽しみいただくことができます。テニマガ・テニス部とは? https://tennismagazine.jp/article/detail/13364
著者をフォローする
2021-04-21
横山正吾トレーナー×清水悠太プロ「#StayHomeのあとは徐々に動き始めよう!」なわとび編【記事&動画】
しばらくコートから離れていてテニスができなかったという方、トレーニングもできなかったという方も多いと思います。そのような状況の中、いきなりコートに戻ってテニスを始めてしまうと、ケガのリスクが高くなる場...
2021-04-21
横山正吾トレーナー×清水悠太プロ「#StayHomeのあとは徐々に動き始めよう!」メディシンボールトレーニング編【記事&動画】
しばらくコートから離れていてテニスができなかったという方、トレーニングもできなかったという方も多いと思います。そのような状況の中、いきなりコートに戻ってテニスを始めてしまうと、ケガのリスクが高くなる場...
2021-04-21
横山正吾トレーナー×清水悠太プロ「#StayHomeのあとは徐々に動き始めよう!」チューブトレーニング編【記事&動画】
しばらくコートから離れていてテニスができなかったという方、トレーニングもできなかったという方も多いと思います。そのような状況の中、いきなりコートに戻ってテニスを始めてしまうと、ケガのリスクが高くなる場...
2021-04-20
横山正吾トレーナー×清水悠太プロ「#StayHomeのあとは徐々に動き始めよう!」フットワーク編【記事&動画】
しばらくコートから離れていてテニスができなかったという方、トレーニングもできなかったという方も多いと思います。そのような状況の中、いきなりコートに戻ってテニスを始めてしまうと、ケガのリスクが高く...
2021-04-20
川副嘉彦先生_スピン大研究_①スピンの実際〜ラケットとストリングとボールとスイングの関係
テニスは相手と駆け引きをしながら、コート内にボールをコントロールするスポーツですから、ボールにスピンを与えることが有効です。十分なスピンがかかると強打してもボールがコートにおさまり、バウンド後は鋭く弾...
2021-04-20
竹内映二コーチ_スピン大研究_②スピンを打つ〜ラケット面の角度がボールの行方を決定する!【記事&動画】
みなさんはどうやってトップスピンを打っていますか? 「下から上に擦り上げる」「ボールのトップを擦る」「素早く振り抜く」…など、さまざまな声が聞こえてきそうです。実際は、どのようにトップスピンを打つ...
2021-04-20
丸山淳一コーチ_スピン大研究_③スピンを使う〜トッププレーヤーたちの特徴的なスピンの使い方
森田あゆみプロ&内藤祐希プロの専属コーチとして転戦している丸山淳一コーチが、その経験から抽出したエッセンスをお届けするテニスマガジン連載『ツアーなう!』。今回は、巻頭技術特集「スピン大研究」の...
2021-04-20
試合中に起こった“珍事件”を調査せよ!
(※原文ママ)フレンチ・オープン4回戦でラウラ・シグムンド(ドイツ)が相手のメディカルタイムの最中、ベンチでご飯を食べたことが話題に。今回はクスッと笑える試合中の“珍事件”を調べてみた。【2020年1...
2021-03-30
こちらテニマガ編集部、「世界にチャレンジ!」できました
テニスの男子ジュニア強化プログラム〈修造チャレンジ〉が贈る究極のテニスバイブル「世界にチャレンジ!キミにもできる!キミでもできる!」(松岡修造&修造チャレンジスタッフ著)がついに完成です。まもなく書店...
2021-03-29
大前綾希子プロが教える“体を目覚めさせる”ウォーミングアップ_フィジカル・シリーズvol.13【本誌連動動画】
体を目覚めさせるために、ケガを予防するために。ウォーミングアップは大前綾希子プロにとって大切な時間。練習や試合でのパフォーマンスをアップさせるための「準備」の中から、厳選したメニューを紹介します。プロ...