© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
テニマガ・テニス部
テニマガ・テニス部
テニマガ・テニス部は「テニスマガジン」が運営する、読者参加型のテニスコミュニティーです。入部資格はテニスが大好きで、「好奇心」「向上心」があること。年齢、性別は一切問いません。入部していただくと、部活やスペシャルイベント、部員限定記事の閲覧、WEBマイページ機能の利用、テニスマガジン最新号の情報が届くメルマガ「まいにちテニス日和」などをお楽しみいただくことができます。テニマガ・テニス部とは? https://tennismagazine.jp/article/detail/13364
著者をフォローする
2022-10-04
中川直樹「50の質問」プロになってから今が一番テニスを楽しいと感じる|Player File 10
「50の質問」で選手たちの素顔に迫るスペシャルインタビュー企画。今回、登場してくれるのはケガによる苦しみを乗り越えて昨年の全日本で初優勝、再び世界を目指す中川直樹だ。(テニスマガジン2021年4月号...
2022-09-16
フェデラー、最後のグランドスラム・タイトル [2018オーストラリアン・オープン決勝]
2017年のオーストラリアン・オープン男子シングルス決勝は、ロジャー・フェデラー(スイス)がマリン・チリッチ(クロアチア)を下し、2年連続6度目、グランドスラム通算20回目の優勝を飾った。フェデラー...
2022-08-16
持てる力を最大限に発揮する「メンタルセルフチェック」
メンタルが強くなりたい――。それは誰もが望むこと。そのためには「自分を正しく知る」ことが必要です。そもそもテニスにおける「メンタル」とは何でしょうか? まずはテニスにおけるメンタルを知り、自分自身の...
2022-07-01
振り返ってみればあのとき、2020年コロナ禍特別企画「from SNS」Part3「ジョコビッチ×ワウリンカ」
新型コロナウイルス感染拡大の影響が、世界中に広がる中、それでも選手たちは前を向いている。SNSなどを通じて“stay home”を呼び掛けながら、次々と発信されていくポジティブなメッセージ。ここでは...
2022-07-01
振り返ってみればあのとき、2020年コロナ禍特別企画「from SNS」Part2「ナダル×マレー」
新型コロナウイルス感染拡大の影響が、世界中に広がる中、それでも選手たちは前を向いている。SNSなどを通じて“stay home”を呼び掛けながら、次々と発信されていくポジティブなメッセージ。ここでは...
2022-07-01
振り返ってみればあのとき、2020年コロナ禍特別企画「from SNS」Part1「ナダル×フェデラー」
新型コロナウイルス感染拡大の影響が、世界中に広がる中、それでも選手たちは前を向いている。SNSなどを通じて“stay home”を呼び掛けながら、次々と発信されていくポジティブなメッセージ。ここでは...
2022-07-01
夏本番に「熱中症」安全対策〜スタンダードは“クール・ファースト”
新型コロナウイルスの影響は残るものの、テニスはソーシャルディスタンスが取りやすいスポーツ。コートにも徐々に人が戻ってきた。そこで迎える夏本番に、気をつけなければならないのが「熱中症」。日本テニス協会...
2022-07-01
WIMBLEDON LEGEND STORY〜伊達公子スペシャルインタビュー〜
日本女子としては史上初、男子を含めても63年ぶりとなる聖地ウインブルドンでのベスト4。さらに女王グラフとの2日間にわたる準決勝は、日本テニス史上に残る屈指の名勝負となった。伊達公子が自ら振り返る199...
2022-07-01
WIMBLEDON LEGEND STORY〜ウインブルドンを彩った選手たち〜
2020年6月29日。華麗で優雅な芝の戦いが、幕を開けるはずだった。しかし、その時が訪れても ウインブルドンは静寂に包まれるばかり――。最古の歴史を持つ伝統のグランドスラムは新型コロナウイルスの影響に...
2022-04-13
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2022年4月_6月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2022年4月_6月分配信」予定です。部員限定記事は入部(メールアドレス登録 / 無料)するとご覧いただけます。記事は順次追加されていきます。...